フラワーアレンジメント教室の先生を目指す方やお花の仕事で独立開業を目指す方におススメの講座です。
お花の資格を取得したけれど、実際にどうやってお花屋さんを始めればいいのか分からない。
そんなお悩みはありませんか?
この講座は「フラワーデザイナー」「お花の講師」「花屋の経営者」という3つのスキルを身につけるための講座です。
作品作りを純粋に楽しめるデザイナーとして。
その楽しさを誰かに伝えていく講師として。
しっかりとした収益性のある運営を行うフラワーアレンジメント教室やサロン、フラワーショップ経営者として。
お花の資格がある無しに関わらず、お花に関わる仕事をしていきたいとお考えの方はぜひご参加ください。
お花で起業・独立するときに本当に必要なこととは
お花の資格には公的なものから民間のものまで様々なものがありますが、それらはお花に関する知識や技術を重視したものが多いように思います。
しかし、実際に独立開業すれば、その規模に関わらず「経営者」として経営をしていかなければなりません。どんなに楽しい夢があっても、どんなに素敵なアレンジメントが作れても、「経営」についてしっかり学んで準備ができていなければ、あなたの事業はあっという間に行き詰ってしまうでしょう。
プロとしてお金をいただいて仕事にするなら、素敵なアレンジメントや花束は作れて当たり前なのです。
いわゆる「花資格」を持っていようと持ってなかろうと、お客様に喜んでいただけるものを提供する、これは基本中の基本です。
できて当たり前だと思いましょう。
それ以外に独立開業する時に絶対に欠かせないこと。それが「経営力」です。
下記2つのコースには経営戦略や売れる仕組みづくりなどを学べる「風の時代のマーケティング講座」が含まれています。あなたの夢を叶えて、そしてその事業が継続できるようにお花の技術だけではなく、経営力も養っていきましょう。
「風の時代のマーケティング講座」のみ、本店教室の初級・中級クラスの方、または直営教室のベーシックコースの方も先に受講可能です。(¥55.000)
独立すると決めている場合は早めの受講をおススメします。花屋開業コースまたはインストラクターコースに入った際にはコース代金から(¥55.000)を差し引きます。
花屋開業コースとインストラクターコースのどちらかでも修了すれば、ディプロマ(修了証)を授与いたします。卒業後は実際に教室やお花の仕事で開業する際に、スタートアップフォローメニューや花屋開業のためのWEB立ち上げ勉強会、WEB集客勉強会など、いろいろなサポートメニューをご利用いただけます。
ディプロ資格(花資格)に有効期限はありませんので、更新の必要もありません。
目的別に選べる2つのコース
花屋開業を目指すのか、教室経営や講師として独立を目指すのかによって選べるコースです。
①花屋開業コース
受講資格:本店教室の初級・中級クラスまたは、直営教室のベーシックコース修了者
レッスン料金 ¥250.000 全8回
*(一括または分割払い可能。コースの1回目当日にお支払いをお願いいたします。)
花屋開業を目指す方のためのコースです。
花屋の業務スキルと経営の両方を学びます。あなたの将来プランに合わせて個別にカリキュラムを組みます。
市場での仕入れ(現地実習)、水あげ処理方法、実際の注文に対応できるアレンジ技術と知識、ラッピング、リボンワークなど実践的に学びます。また、このコースは花屋の経営について必要な「風の時代のマーケティング講座」を含みますので、時代の流れに沿った経営戦略や仕組み作りについても学べます。
こちらのコース生は受講中から実際の起業に役立つ「スタートアップフォロー」をご利用いただけます。また、「WEB立ち上げ勉強会」「WEB集客勉強会」なども参加可能なので、学びながら開業に向けて具体的に計画を進められます。
*「花屋開業コース」と「インストラクターコース」の両方を受講する方は、2つ目のコース申し込みの際に¥88.000引きになります
カリキュラム例
下記の内容は実際に受講された方々のために個別に組まれたカリキュラムです。参考になさってください。
【花屋開業を目指すM様用 カリキュラム】
- 大きなサイズのアレンジメント(90分 オリエンテーション含む)
- アレンジメント2つ作成&発送方法の確認(60分)
※実際に作ったアレンジメントを発送して自宅に送ります。 - 花束作成&発送方法の確認(60分)
※実際に作った花束を自宅に送ります。 - お悔やみのアレンジメント2つ作成(60分)
※枕花~一周忌と三回忌以降の花選びの違いを知る - ウェディングブーケ&ワイヤリング技術 納品方法の確認(60分)
- 課題未定
※この時点で必要とする課題を相談のうえ決定いたします(60分) - 水上げ処理技術講習(月曜または金曜。1回は必ず受講してください。希望者は何度でも受講可。追加料金なし。)
(朝7:00市場集合→仕入れのあと店で水上げ処理を学びます。終了時間は9:30予定) - 風の時代のマーケティング講座(毎月最終週の水曜または土曜の10:00-13:00で1回受講してください。)
(180分)こちらのみオンライン受講可能です。
(8風の時代のマーケティング講座 講義内容)
ランチェスター経営戦略
実践 あなたのランチェスター経営
マーケティングの構築 売れる仕組みづくり
売れる仕組み3STEP
実践 売れる仕組み作り
チャットGPTとCopilot
売り上げの柱
集客について
売れる商品開発
お金とは
専門家(コンサルタント)を活用する
スタッフを雇用する
成功の形
他・・・
②インストラクターコース
受講資格:本店教室の初級・中級クラスまたは、直営教室のベーシックコース修了者
レッスン料金 ¥220.000 全8回
*(一括、または分割払い可能。コースの1回目当日にお支払いをお願いいたします)
教室事業を立ち上げる方やラフルールの直営教室を開いてお花のインストラクターになる方のためのコースです。
あなたの将来プランに合わせて個別にカリキュラムを組みます。
このコースでは主にあなたが講師役となって指導を行う模擬授業を中心に実技練習を繰り返します。
教室運営に必要な「風の時代のマーケティング講座」を含みますので、教室運営に必要な経営戦略や仕組み作りについても学べます。
*「花屋開業コース」と「インストラクターコース」の両方を受講する方は、2つ目のコース申し込みの際に¥88.000引きになります
カリキュラム例
【お花教室の講師を目指すK様用 カリキュラム】
- 大きなサイズのアレンジメント(90分 オリエンテーション含む)
- 体験レッスンの模擬授業(60分)
- 体験レッスンの模擬授業(60分)
- 体験レッスンの模擬授業(60分)
- 体験レッスンの模擬授業(60分)
- 課題未定
※この時点で必要とする課題を相談のうえ決定いたします(60分) - 水上げ処理技術講習(月曜または金曜。1回は必ず受講してください。希望者は何度でも受講可。追加料金なし。)
(朝7:00市場集合→仕入れのあと店で水上げ処理を学びます。終了時間は9:30予定) - 風の時代のマーケティング講座(毎月最終週の水曜または土曜の10:00-13:00で1回受講してください。)
(180分)こちらのみオンライン受講可能です。
内容は上記同じ。
自信がつくまで繰り返し研修
いきなり直営教室の先生をするには自信がない、という方がほとんど。こちらももちろんお任せできません(笑)
講師のための【指導要領】や【指導の流れと手順】などのテキストを見ながら、コース受講中でも
体験レッスンを見学することが出来ます。
これまで自分自身が生徒として参加していたクラスを、今度は講師という視点で見学してもらうことでどういう指導をしているのか確認していきます。
そして、そのあとは講師役と生徒役に分かれて模擬授業をしてみましょう。実際の流れに沿って指導するポイントの確認など行います。見学は何度でも参加できます。
ラフルールの想い、お花に関すること、レッスンで大切にしていること、これらを正しく生徒さんにお伝えしていってください。
カリキュラムの流れ
本店教室で受講される場合
初級クラス(全15回)→中級クラス(全15回)→花屋開業コース(またはインストラクターコース)の順に
受講してください。
直営教室で受講される場合
ベーシックコース(全25回)→花屋開業コース(またはインストラクターコース)の順に受講してください。
プロカメラマンによる撮影付き
コース受講中に作業風景・プロフィール写真の撮影を行います。
カメラマンが撮影したプロフィール写真と、携帯で撮った写真では、あなたの印象はガラリと違ってみえます。
プロが撮る自然なあなたを写したプロフィール写真は、お客様に「清潔感のある素敵なお花屋さん」「この先生が教えてくれるフラワーアレンジメント教室に通いたい」と安心感や信頼感を与えます。あなたの第一印象となるプロフィール写真はとても大切なのです。
プロコース受講の生徒様には、女性プロカメラマンが作業風景・プロフィール写真を撮影して、データ(レタッチ込み)にてお渡しいたします。
SNSやHP、あなたが将来開くお店や教室のチラシなどで自由にご活用ください。
卒業後のサポートメニュー
お花の仕事を始めるときにまず必要になる「仕入れ」と「場所・スペースの確保」についてもサポートしています。
花屋として独立、開業直後からスムーズに仕事が行えるよう、現役生と卒業生を対象にスタートアップフォローをしています。一つ一つの仕事で初回から利益を確保できるように仕組みを整えました。ぜひご利用ください。
スタートアップフォローのメニューを見る
①自宅で直営教室をひらけます
ラフルールで学んだカリキュラムをそのままの内容で教えていただく直営教室をご自宅で開講していただけます。
集客や仕入れなど一番難しいところは全てラフルールが行いますので、安心して「講師業」に専念できます。
生徒数が増えてくればご自身で仕入れをされると収益性も上がります。仕入れ方法や市場への付き添いサポートもいたします。スモールビジネスとはいえ、しっかり収益性のある運営を行っていただけるようサポートいたします。
*すでに直営教室がある近隣での出店サポートはできませんので、予めご了承ください。
*直営教室の講師認定を受けるまでに、様々なテストがあります。合格点を出すまでは直営教室の開講はできません。
もちろん、ご自身でオリジナルの教室を開講されるなどについては、まったく制約や制限はございません。
②仕入れ代行
あなたの代わりにお花を仕入れます。市場での仕入れの際には少なくとも1種類10本単位からの仕入れになることが普通です。例えば赤いバラを仕入れると、少なくとも赤いバラ10本を仕入れることになります。使いたいお花が「①バラ ②ガーベラ ③アルストロメリア ④レモンリーフ ⑤ヒペリカムの実」を使いたいだけなのに、5種類を各10本ずつ、合計50本も仕入れなければなりません。ご自分の教室の生徒数がまだ少なかったり、まとまった数のお花の仕事がなくても、注文一つからまずはお花を提供していくには、必要なお花を必要な本数だけなるべく安く仕入れるのが肝要です。しかも新鮮なお花を提供することがあなたの教室やお店の信用にもつながります。一気に大量の仕入れが難しい初期段階などで、この仕入れ代行サービスをぜひご利用ください。詳しくは、「Flower Shop自立するまでのスタートアップフォロー」をご覧ください。
③市場見学サポート
ご自身でお花の仕入れを始めたい方も、初めて市場に行くのはとても不安だと思います。実際、市場は複雑で車を止める場所など最初はわかりにくい所です。実際に市場に同行し仕入れるまでの手続きや仕入れ方などご紹介します。(南部市場)(月曜・金曜のみ。朝7時集合)
そのほか、資材の仕入れ先などもご紹介します。
*世田谷市場、太田市場でのサポートは行っておりませんが、基本的に市場の規模が大きくなるだけで、仕入れ方法などはどこも変わりません。
④作業場の提供
あなたがお花の仕事をする場合、作業場にお困りの際には当店のスペースを作業場としてご利用いただけます。商売道具である資材などの消耗品はそのまま置いておけますので、毎回運ぶ必要もありません。また、ハサミなどの道具類は貸し出しいたしますので、ご自由にお使いください。また、最初は緊張や戸惑うこともあるかと思います、仕事をしながらわからないことや難しいことがあればサポートしますので、何でもご相談ください。
⑤お花の出荷サポート
作業後にこの場からスムーズにお花を出荷し全国にお届けすることができます。お花専用の箱がありますのでご利用ください。
*送料・箱代がかかります
⑥経営相談
フラワーアレンジメント教室を開いてみたり、お花の仕事をしながら困っていることなどありましたら、何でもご相談ください。
Q&A
実際に寄せられたQ&Aです。随時追加していきます。
Q1 : フラワーデザイナー講師養成講座は、項目1→8の順番通りに進みますか。
A : カリキュラム1~6については、受講生の将来のプランに合わせて内容をカスタマイズします。7と8については、ご都合の良いタイミングでいつでもご参加ください。
Q2 : カリキュラム7や8を先に受けてもよいのでしょうか。
A : はい!いつでもどうぞ!特に8のマーケティング講座は早めに受けていただければ、アレンジメントなど実技の講習をしながら、経営の話も出来るので好都合です。
本店の初級・中級クラスでまだ途中の方や、直営教室のベーシックコースの途中であっても、将来独立するとすでに決めている方はすぐにでも「マーケティング講座」のみを受講できます。(¥55.000)
*実際に花屋開業コースやインストラクターコースに入られるときに、カリキュラム8は受講済みであれば、¥55.000を講座代金から差し引きます。
Q3 : どのようなペースで進むべきでしょうか。
A : ご自分のペースで結構です。受講中から、開業に向けてWEBの勉強会にも参加してホームページを作り始める方もいらっしゃいます。講師業を目指される方は卒業後、お花教室の講師としていきなり自宅で始めるのは不安でしょうから、まずは本店教室で指導していただき、自信をつけて自宅教室を開講するという道もあります。そちらもご自分のペースで進めてください。
Q4 : 近い将来のビジョンははっきりしていませんが、とにかく花が好き、まだまだ先生に教わりたい、お花に関わるワークショップなどを開いたりお花に詳しくなりたい。という気持ちだけが先行しているだけなのですがそんな私でもよろしいでしょうか。いざ受講となると不安になります。
A : ご自分のペースでいいんです。そして、最初からビジネスプランをしっかり立ててバリバリやっていく、というイメージではなく、出来ることからまずは始めてみませんか?例えばラフルールの直営教室、その前に本校での講師業、そして徐々にご自分でオリジナルの単発ワークショップをしてみたり、SNSでフラワーショップを開いてみたり、、、そうこうしているといつの間にか売上の柱が5本くらい立っていた。そんな感じで始めてみてはいかがでしょうか?全て完璧に準備してからスタートするぞ!と思っていたら、いつまで経っても何も始められない、なんてことにならないように☆