お花教室で勘を磨くと防犯にも役立つ?

横浜 東横線のお花教室

 

ラフルールのお花教室では、フラワーアレンジメントや花瓶活け、リース作りなどに関する技術的なことを幅広く学びながら、実はもう一つ、というより、そちらがメインのある大事なことを訓練しています。

それは、「ふと、感じたことや思ったこと(浮かんだこと、目についたこと)を無視せず行動に変える」訓練を同時に行なうことです。

お花をアレンジしながら、「なんだかちょっとここがおかしいな」とか「なんだか、ここに隙間が出来ててバランスが悪い気がする、、、」など感じていながら、「先生、出来ました!」と作品を提出すると、ほぼ必ずその部分を指摘されます。

あなたが感じている違和感は確かに間違っていないのです。

おかしいな、と感じたら、そこにあるお花を一旦取り除いて、改めて「違う場所に挿してみる」または「角度を変えて挿してみる」または「ハサミで切って長さを変えてみる」など、必ず一手打つ。

ついつい通り過ぎてすぐに忘れてしまいそうな「ふと感じたこと」を無視せず、必ず一手打つ。行動に変える。

お花教室ではこれを繰り返すことで、日頃から「ふと感じたことを無視しない癖」をつけていきます。

ふと感じたことを素直に行動に移せるようになると、いわゆる「勘がいい人」「運がいい人」「もってる人」になるのではないでしょうか。

今回はこの勘をすぐに行動に移して「防犯」に役立った私の経験をご紹介します。

当時、私が住んでいた町の近くには大きな駅があり、駅前には大きな通りがありました。この大通りを隔てて、飲み屋街とオフィス街が向かい合っており、それぞれのエリアに同じ有名コーヒーショップが一軒ずつあります。

その日、私は「美味しいコーヒーを飲みながら、ゆっくり読書したい」という目的で、飲み屋街にあるコーヒーショップに入りました。ここは昼間は街路樹に囲まれていて、ガラス張りの広い店内には明るい日差しがよく入り、気持ちがいいお店なのです。

カウンターで受け取ったコーヒーを持ち、窓際の席についた時、ふと入口に目をやるとリュックを背負った男性が入ってきました。誰も気にしていない様子でしたが、私はその男性を見たとき、嫌な予感がしてしまったのです。なぜだか分からないけど、リュックの中から棒状のものが少し出ていたのを見て、それに何か感じたのかもしれません。

今日、私がここに来たのは「美味しいコーヒーを飲みながら、ゆっくり読書する」ためです。ドキドキしながら不安に過ごすのが嫌だったので、一瞬迷いましたが、ひと口もまだ飲んでいないコーヒーを返却コーナーに流し、ここから歩いて5分のオフィス街にある同じコーヒーショップに移動しました。

二軒目のコーヒーショップで先ほどと同じコーヒーを注文し、本を読み始めてしばらくしたら、パトカーが店の前に止まってお巡りさんが店に入ってきました。

「いま110番したのこっちの店?」と言いながら。

「いえ、してませんよ?」とスタッフさんが返答すると慌てて、もう一軒の、先ほど私がいた飲み屋街の方のコーヒーショップに向かったようでした。

あのあと、何があったのかは分かりません。とくにニュースにもなっていないので、些細なトラブルだったかと思います。また、私が気にした男性が関わっていたかも分かりません。まったく私が想像もしない、何かがたまたま起こった偶然かもしれません。

 

だけど、あのまま一軒目のコーヒーショップにいたら、何かしら嫌な思いをしたかもしれないし、ドキドキしてしまう怖い経験をしたかもしれません。なにより、「ゆっくり読書する」ことができなかったでしょう。

私はこの時、あ、やっぱりな。あの時、一瞬ためらったけど店を変えて良かったな。とつくづく思いました。

ふと感じた自分の直感が毎回当たるとは限りませんが、これからもそういう勘が働いた時は素直に行動することを心がけたいものです。

そうはいっても、ふと感じたことをうっかり無視して失敗することもいまだにあります。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Flower Shop&Lesson
今村 奈美子

プロフィール

有限会社ラ・フルール代表取締役
2003年8月   29才の時に創業。
横浜市港北区大倉山に「花屋&カフェ ラプティフルール」として、複合型ショップの運営を始める。「花屋&カフェ」のカフェ部門では飲食の提供にとどまらず、地域に住む女性を中心とした起業のための勉強会「おうち起業家ビジネスサロン」を定期的に開催したり、「開業のためのお試しスペース・大倉山TinyRoom」で起業支援を行う。また、地域の各店舗とサービスをリンクさせる「ご近所デリプレート」をメニュー化することによりお客様が地域で循環していく「リンクと循環」の仕組みづくりに力を入れる。地域の人と店舗、また店舗同士がつながりあうことで、安心して楽しく暮らせる街づくりに貢献。

生花販売部門では独自のサービス「モテ花(記念日事前通知サービス)」などをきっかけに個人顧客・法人顧客ともに新鮮なお花のみを使用したフラワーギフトの提供を行う。また、「お花教室」では独自のメソッドに基づいた「お花のある暮らしを楽しむ」ためのスキルが身につくカリキュラムやお花のスキルはもちろんマーケティングの観点から経営力を養うためのプロ育成カリキュラムも好評。お花教室ではのべ550名の生徒に,マーケティング講座ではのべ1000名の生徒に教える。

2020年4月横浜市金沢区福浦に移転。花屋&お花教室ラフルールを運営。

講義・講演実績

2021.6 関東学院大学 経営学部「マーケティングの構築」
2020       エポキシアート協会にてマーケティング講座を開始
2019.9    神奈川県中小企業家同友会小田原支部例会「人手不足からの経営危機!徹底的な仕組みづくりと地域の活用」
2019.7 日アフリカビジネスウーマン交流セミナー「女性起業家ネットワークの取組み」
2019.5 関東学院大学 経営学部「マーケティングの構築」
2019.1 青葉区あおばdeスタートセミナー「リンクと循環による地域活性化の取組み」
2018.10 東京都中小企業家同友会あきない塾「好きな事で儲けるための5つのステップ」
2018.6 関東学院大学 経営学部「マーケティングの構築」
2018.6 神奈川県中小企業家同友会北地区例会「知力を発揮する経営の実践」
2018.4 横浜市企業経営支援財団IDECウーマンビジネスポート「経営知識ゼロからの起業」
2018.4    神奈川県中小企業家同友会合同入社式講演「社会人として第一歩を踏み出すあなたへ」

以下、年代省略

千代田区男女共同参画センターMIW「これからが人生本番にしたい方のキャリアデザイン講座」
豊島区「女性のための起業塾」
WHAISランチラボ「頑張るの本当の意味を知って人生が変わった」
横浜市女性起業UPルーム「女性のための起業準備」
大倉山ビジネスサロン
「パワースポット大倉山!地域コミュニティの女性オーナー4名が語る 大倉山発!コミュニティビジネスの作り方」
「花屋カフェが地域から発信!付加価値が利益を生む 【Happy】が循環するビジネスモデルの作り方」

等多数

目次