名古屋で初開催!花束の組み方実践講座

「花束を作るのに時間がかかりすぎる…」「どうしても花束が苦手…」「お客様に見られると緊張して焦ってしまう」
そんな声を花屋の現場でたくさん聞いてきました。
でも、ちょっとした花束作りの“ルール”と“法則”を知るだけで、花屋のプロとして素早く、そして完成度の高い花束が誰でも作れるようになります。
実践講座は2時間30分。この1回だけの参加で見違えるほど花束が作りやすくなりますよ。

花束の組み方 花束の作り方 実践講座in名古屋

花屋スタッフの悩み

  • 花屋で数年働いているのに、いまだに花束を作るのが苦手
  • 現場では忙しくてなかなか技術指導が受けられない
  • 忙しそうな先輩には何度も質問しにくい
  • 花束を作るのに時間がかかりすぎてお客様を目の前にすると焦る
  • お花教室に通う時間はないから必要なことだけ1回で教えてほしい
  • 仕事が遅いのでいつまで経っても上司から仕事を任せてもらえない
花束の作り方実践講座名古屋 花束の作り方プロ向けレッスン

もしあなたにこんなお悩みがあるなら、ぜひこのレッスンにお越しください。
2時間30分のレッスンを1回受講するだけで解決できます
何年もモヤモヤしたままお花の仕事をするのはもう終わりにしましょう

ブーケレッスン名古屋 花束の作り方プロ向けレッスン名古屋

15分以内ですべて終わらせる

ラフルールは花屋を創業して22年経ちます。私も最初は初心者で花束を作るのがとっても苦手でした。しかし長年やってきて、ある日、コツや法則、ルールがあることに気がつきました。「誰か最初にこれを教えてくれれば良かったのに!」と思うほど、知っていれば誰でも出来ちゃうことです。明日の仕事からすぐに役立てることが出来ます。

ラフルール横浜 お花教室 フラワーアレンジメント教室 プロ向けレッスン

注文からお花のお渡し、お会計まで15分以内が理想

お客様がご来店になり、花束をお渡しするまでの一連の流れは15分以内が理想です。それ以上、お待たせするとお客様にご迷惑をおかけしてしまいます。時間がかかりすぎてお客様がイライラ、自分も冷や汗が出てますます焦るなんて経験ありませんか?

スパイラルブーケの作り方

理想的な時間の流れ(合計15分)

お客様の来店・注文の聞き取り(3分)

お客様の求めるお花がどういったものかを端的に質問して把握する

花選び(2分30秒)

お客様の要望に合わせたお花を選び取る。選ぶ順番と予算の配分の仕方をレッスンでレクチャーします。
お花選びは「なんとなく」ではなく、ルールと法則に従って選べば短時間でまとめられます。

花束を組む(3分30秒)

素早く、そして完成度が高い花束の組み方をレクチャーします。実際のこれまでの受講生の平均タイムは3分を切ります。このレッスンを受けるとどなたでも3分程度で花束を組めるようになります。もちろん、完成度の高い花束を。

ラッピング・お会計・接客終了(6分)

このレッスンでは、ギャザー、ドレープといった曲線美が出せるラッピング方法をレクチャーします。
ラッピングによりデザイン性高く見える花束の完成です。

お花屋さんのためのレッスン 花束レッスン名古屋 プロ向け花束の作り方講座

この講座で学べること

  1. 基本的な花束の構造
    • どんな花束も全てスパイラル(螺旋状)ブーケになっています。花屋のプロが組む花束はすべてこのスタイルです。基本的な組み方をここで習得できます。
  2. プロの組み方を習得する
    • お花のプロはお客様を目の前にしても焦ることなく素早く完成度の高い花束を作らなければなりません。
      そのためのルールと法則、そしてコツを教えます。これまで参加者の皆様から「なるほど!」「分かった!」という多くの嬉しい声をいただいています。実際の花屋の店舗では、お客様を目の前に花束を組む時間は3分30秒以内が理想です。この講座を受けられた参加者の皆様の平均タイムは3分を切るようになります。
  3. 主役と脇役の花の活かし方
    • それぞれのお花が持つ特長をとらえて効果的に使っていきます。今回の花束レッスンで学んだこの内容はそのままアレンジメントにも活かせます。また、お花選びの際にも大変役立つ内容です。
  4. 花束のラッピング方法
    • お花の美しさは曲線美です。ラッピングもまたしかり。ラインを活かしたラッピング方法を習得します。
  5. お客様の予算に合わせたお花の選び方
    • お客様のご予算に合わせてお花を選び取る時間は2分30秒が理想です。毎回、なんとなく選んでいたら時間がかかってしまいます。花選びにもルールと法則があります。

*この講座では3つの花束を作っていただき、すべて講座終了後にお持ち帰りいただけます。
持ち帰り袋はこちらでご用意いたします。

「余裕を身につける」

これまで参加された方々は、ご自分の休みの日を使って、中には遠方から交通費と時間も使って参加してくださる方もいらっしゃいました。仕事に真剣に取り組む真面目なお花屋さんたちです。そして皆さん一生懸命です。
そこにあと少しの「スキル(技術)」が加われば、お客様に喜んでいただける素敵なお花屋さんになれるのです。

そこで大事なことは、目の前にいるお客様に不安を与えないということ。

何度も花束を組み直したり、焦るあまり表情が硬くなったり、時間がかかりすぎたり、その割には「なんだこれは?」という花束が出来上がったり。あなたの焦りや不安はその場の空気を悪くし、お客様にも伝わっています。(先輩や上司にも)

花束の組み方実践講座では、実際の店舗での接客を想定して、花束を組むあなたの見た目の印象も大きく変わります。 自信がある堂々としたプロの花屋に見える「花束の組み方」があるのです。内心ドキドキしていても、プロっぽく見える「花束の組み方」があるのです。

あなたの一生懸命な姿勢は素晴らしいですが、だからこそ肩に力が入って「余裕がない」人に見えてしまっていませんか?朗らかな雰囲気で、素早く完成度の高い花束を組むことで、目の前のお客様も安心して私たちに任せてくださいます。
この講座では肩の力が抜けた「余裕」も身につけられるようになります。

ループリボンの作り方 オプションレッスン(別途、予約必要)

ループリボンの作り方を30分でレクチャーします。
花束の組み方・実践講座の受講者のみ参加可能。
実践講座と別途ご予約が必要です。

料金 1,000円(リボン代などすべて含む)

受講生の声 (横浜の本店教室にて受講された方)

O様

先生はとてもハキハキしていて分かりやすく順序よく的確に教えて頂き花束の注文が来た時の迷いが軽減しました。
まだ、実戦でお店で出来てないですが、思い出しながら練習してみようと思います。
次はアレンジも教えて頂きに行くかもしれません。教えて頂き有難うございました

K様

小さな花屋に業界未経験でパート勤務開始後、1週間程での受講です。
全くの初心者ですが、今村先生が私の理解度を確認しながら進めてくださり、多くの知識を授けていただき、今後の指針となりました。根気よくご丁寧にご教示頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にお世話になりました!!
今村先生、スタッフさんのお人柄はもちろん、美しい香りのお花であふれる素敵な店内でのレッスンは、宝物のような時間でした。本当にありがとうございました!

Y様

ずっと参加したいと思いながら、なかなかシフトが合わずやっと参加できました。
お店の雰囲気もとても素敵で、一つ一つ細かく指導していただき、すぐお店で使える技ばかりで、今後働くのがより楽しみになりました!参加出来て本当によかったです。ありがとうございました!

H様

予約する前は、距離やお金が頭をよぎりましたが、レッスンを受けたい気持ちが強く、とにかく直感を信じて予約して本当に正解でした!! 楽しいレッスンの中、知りたかったポイントをいくつも教えてもらい、コツを教えてもらい大満足です!!レッスン日からまだ数日しか経っていませんが、レッスンを受ける前と今とでは、精神面・技術面どちらも全然違うように感じます。2時間のレッスンでここまで違うとは…と驚きと嬉しさでいっぱいです。
練習を繰り返し、教えていただいたことを思い出し、現場で活かしていきます!!!
本当にありがとうございました!!!

Y様

インスタで拝見して、これだ!!と思い立ち、少し遠かったけど受講を申し込みました。
花束の組み方、選び方のレッスンは、ピンポイントで分かりやすく、すぐに役立つレッスンだと思いました。
お店のお花もとても素敵で、とてもいぃ空間、いぃ時間を過ごさせて頂きました。
また別のクラスも受講したいです。
ありがとうございました☺️

S様

短時間の中に知りたかった事がギッシリ詰まっていました。スパイラルのコツ、すごく分かりやすくて、感動しました。自信を持ってお客様の前に立ちたいです。ありがとうございました。

K様

花の組み方レッスンに参加しました。
私が知りたかった事をピンポイントでご指導頂きとても嬉しかったです。今後に活かせるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

A様

中身の濃いレッスンで昨日教わったポイントを、まだまとめている状態です。3タイプの違いがわかり、とても勉強になりました。わかりやすく、ポイントをおさえたご説明で、あっという間の2時間でした。ありがとうございました。

M様

的確に、わかりやすくご指導いただき、気づきがたくさんありました。
今までなんとなく束ねていた花束も自信を持って作成できるよう、自習練を続けたいと思いました。
ありがとうございました!

N様

ポイントを押さえた的確なアドバイスを頂き勉強になりました。
簡単な事だけど大切にしなければいけない気づきが沢山ありました。
職場での実践に是非活用させて頂きたいと思います。
また、別メニューで是非参加してみたいです。

K様

先日は花束の作り方をご指導してくださり、ありがとうございました。
今まで我流で花束を作っていていつも上手くいかず、悩んでいましたが、今回ご指導いただいて目から鱗の数々でした。とても楽しく、充実した時間でした。
今までちょっとした花束を作る機会があってもいつも自信が持てませんでしたが、今回学んだことを生かして、努力を続けていきたいと思います。
次回はアレンジメントにも挑戦してみたいと思っていますので、その際はよろしくお願いいたします。

S様

いつももたつくのですが、スパイラルの仕組みがわかったり早く生けるコツがわかり、こちらのレッスンでないとわからない学びがありました。値段や遠いこともあり悩みましたが、楽しくて受講して本当によかったです!

受講前によくある質問

当日の持ち物は?

花バサミ 筆記用具

作った花束は持ち帰りできますか?

はい。3つの花束をお持ち帰りいただきます。袋はこちらでご用意します。

受講料の支払い方法は?

ご予約時から1週間以内にお振込みいただくとご予約確定となります。

受講料にお花代は含まれますか?

はい。全て含めた値段となっていますので、それ以上のご負担はありません。

オプションのループリボンの作り方の予約方法は?

花束の作り方・実践講座とは別に改めて「ループリボンの作り方 オプションレッスン」よりお申込みください。その際には午前クラス・午後クラスそれぞれ受講されるお時間をお選びください

キャンセル方法については?

いつでも予約サイトからキャンセルいただけますので、ご安心ください。ご予約時に自動返信メールがお客様に届きます。その中にキャンセルのリンクがございますのでご利用ください。キャンセル確認後、全額お振込みにて返金いたします。問い合わせフォームから返金用の銀行口座をお知らせください。

名古屋で初開催!会場と開催日時

日時

2025年11月15日(土)

*午前または午後のどちらかお選びください
午前クラス  9:30-12:00
午後クラス 13:30-16:00


*オプションレッスン(30分)希望者のみ
「ループリボンの作り方」

*どちらかお選びください
12:00-12:30
16:00-16:30

会場

ホテル名古屋ガーデンパレス
5階 「竹」の間

住所

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目11−13

料金とご予約、お支払い方法

講習費 35,000円

お花代金・税込み価格です

オプション・ループリボンの作り方レッスン 1,000円

リボン代・税込み価格です

お振込み先

PayPay銀行 ビジネス営業部 普通 口座番号7623471 有限会社ラフルール

*ご予約後、1週間以内に下記口座まで受講料をお振込みください。入金確認後、ご予約確定となります。
1週間以内にお振込みが確認できない場合はキャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。


*花束の組み方実践講座のみ受講の方(35,000円)

*ループリボンの作り方オプションレッスンにもご参加の方は合計金額(36,000円)

当日の持ち物

花ばさみ 筆記用具

講師からのメッセージ

講師の今村です、私は花の仕事に関わるようになって23年になります。はじめのころは花束がとっても苦手で(アレンジメントも!)、慣れない手つきで必死に作った出来栄えのよろしくない花束をお客様にお渡しする時は毎回、心がチクリと痛んだものです。
しかし長年、花屋とお花教室を営んできた中で花束作りの”ルール”と”法則”を見つけました。
気づいてしまえば本当にちょっとした簡単なことです。
最初に誰かこれを教えてくれたら、あんなに苦労しなかったのに・・・・そんなふうに思っています。

横浜にある本店教室でこちらのレッスンを開催したところ、全国から新幹線に乗って時間とお金をかけて来てくださるお花屋さんが多かったのです。こんなに遠くから!と驚くとともに、皆さんの仕事に対する真摯な想いに触れて感激しました。
だから私も真剣です。
この2時間30分のレッスンで必ず明日からプロのお花屋さんとして花束が得意になることを目指して実践講座を開催したいと思っています。

最後に。
花束づくりに悩んでいた日々はもう終わりです。
「自信がない」から「自信がある。いや、むしろ好きだし得意です」と言えるように。
きっとあなたの“強み”に変わるレッスンです。
名古屋でお会いできるのを、心から楽しみにしています。

Flower & Lesson
LaFleur 今村奈美子

花束の組み方 プロ向けレッスン 花屋のためのお花レッスン 花束レッスン 花束の作り方